こんにちは カイトです。
今週も一週間お疲れさまでした。
それでは保有株の状況報告になります。
2018年1月21日現在
(PF内ウェイト順)
2884 ヨシムラ・フードHD
3457 ハウスドゥ
6539 MS-Japan
3538 ウイルプラスHD
3480 ジェイエスビー
6087 アビスト
6078 バリューHR
7192 日本モーゲージサービス
7196 Casa
9831 ヤマダ電機
※(New!)は新規購入銘柄です。
今週は第3四半期の決算発表と同時に株式分割と株主優待の拡充を発表したヨシムラ・フードHDの株価が大幅に上昇したことで、PFの運用成績に多大な貢献をしてくれました。
またその他の銘柄に関してもMS-Japan、ジェイエスビーあたりが比較的堅調だった為、先週までは地合いの良さに反して足踏み状態でしたが、一気に挽回することが出来ました。
あまり目先の動きに一喜一憂したくはないのですが、今年の目標達成に向けての足掛かりを得たことには素直に感謝したいです。
今後、主力銘柄に期待したいことなんですが、ちょっと一覧にしてみると...
ヨシムラフード (新規のM&A発表 海外好調)
ハウスドゥ (HLB事業のファンド組成 財務改善)
MS-Japan (株式分割 Manegyの更なる拡大)
ウイルプラス (M&Aで事業拡大 東証1部昇格)
ジェイエスビー (株式分割 優待新設など)
こんな感じですかね。あとは順調に業績を伸ばしていってくれたら良いかなと考えています。
もちろん想定外の悪材料が飛び出す可能性もありますから、そういった状況にも冷静に対処できるような備えで臨みたいと思います(笑)
それでは来週も頑張りましょうね。
皆さま 良い週末をお過ごしください(^-^)/
↓共感して頂けたら応援お願いします↓

株式長期投資ランキングへ
↓株主優待の紹介は楽しんで頂けましたか?↓

にほんブログ村
今週も一週間お疲れさまでした。
それでは保有株の状況報告になります。
2018年1月21日現在
(PF内ウェイト順)
2884 ヨシムラ・フードHD
3457 ハウスドゥ
6539 MS-Japan
3538 ウイルプラスHD
3480 ジェイエスビー
6087 アビスト
6078 バリューHR
7192 日本モーゲージサービス
7196 Casa
9831 ヤマダ電機
※(New!)は新規購入銘柄です。
今週は第3四半期の決算発表と同時に株式分割と株主優待の拡充を発表したヨシムラ・フードHDの株価が大幅に上昇したことで、PFの運用成績に多大な貢献をしてくれました。
またその他の銘柄に関してもMS-Japan、ジェイエスビーあたりが比較的堅調だった為、先週までは地合いの良さに反して足踏み状態でしたが、一気に挽回することが出来ました。
あまり目先の動きに一喜一憂したくはないのですが、今年の目標達成に向けての足掛かりを得たことには素直に感謝したいです。
今後、主力銘柄に期待したいことなんですが、ちょっと一覧にしてみると...
ヨシムラフード (新規のM&A発表 海外好調)
ハウスドゥ (HLB事業のファンド組成 財務改善)
MS-Japan (株式分割 Manegyの更なる拡大)
ウイルプラス (M&Aで事業拡大 東証1部昇格)
ジェイエスビー (株式分割 優待新設など)
こんな感じですかね。あとは順調に業績を伸ばしていってくれたら良いかなと考えています。
もちろん想定外の悪材料が飛び出す可能性もありますから、そういった状況にも冷静に対処できるような備えで臨みたいと思います(笑)
それでは来週も頑張りましょうね。
皆さま 良い週末をお過ごしください(^-^)/
↓共感して頂けたら応援お願いします↓

株式長期投資ランキングへ
↓株主優待の紹介は楽しんで頂けましたか?↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
|
rei 以前、2度ほど?コメントさせてもらったものです。ヨシムラすごいですね!!こんな早く10000付近にくるなんて。私は早々利確しちゃいました(泣)
私のぶんまで、テンバガー目指してください(笑)
ウイルプラスはこのブログで知ったんですがいい銘柄ですね!!
Re: 保有株の状況(2018年1月21日)
カイト reiさん お久しぶりです。
コメントありがとうございます^_^
ヨシムラフードは海外展開(JSTT社の買収)の発表があった時も株価の反応がそれほどでも無かったので、あれ?っと思っていたんですが...
まさか3Qと株式分割で噴き上げるとは、正直言って予想してませんでした(株難しいです...)
ウイルプラスHDは地味ですが、私も良い企業だな、と思います。
輸入車市場が増加傾向にあるなか、M&Aした企業の業績をすみやかに立て直して収益改善するとともに、取り扱いブランド、エリアを拡大していく戦略や、車両整備、保険加入の比率を高めて安定収入を確保するなど手堅く着実に成長しているところが魅力だと感じています。
VTホールディングスやネクステージみたいな感じで、これから伸びそうな銘柄がないか探していた時に見つけて購入したんですけど、当時はたしか1日の出来高0なんて日もあって、本当に大丈夫か?と思う時もありました(汗)
今後も主力銘柄として頑張って欲しいところです。
rei 本当に株価の動きは分からないですね。決算織り込みで下がったとこをと思ってましたが…
自信のあった東京日産コンピュータシステムも上方+増配で高値から、-1000円くらいになってしまいました(>_<)
ウィルプラスそんなときから、目をつけられてたんですね。ヨシムラといいこういうビジネスモデルいいですよね!
2月は地合いが良くなさそうなのでしばらく株価みるのは止めときます笑
この記事へのコメント
以前、2度ほど?コメントさせてもらったものです。ヨシムラすごいですね!!こんな早く10000付近にくるなんて。私は早々利確しちゃいました(泣)
私のぶんまで、テンバガー目指してください(笑)
ウイルプラスはこのブログで知ったんですがいい銘柄ですね!!
私のぶんまで、テンバガー目指してください(笑)
ウイルプラスはこのブログで知ったんですがいい銘柄ですね!!
2018/01/21(Sun) 20:23 | URL | rei #-[ 編集]
reiさん お久しぶりです。
コメントありがとうございます^_^
ヨシムラフードは海外展開(JSTT社の買収)の発表があった時も株価の反応がそれほどでも無かったので、あれ?っと思っていたんですが...
まさか3Qと株式分割で噴き上げるとは、正直言って予想してませんでした(株難しいです...)
ウイルプラスHDは地味ですが、私も良い企業だな、と思います。
輸入車市場が増加傾向にあるなか、M&Aした企業の業績をすみやかに立て直して収益改善するとともに、取り扱いブランド、エリアを拡大していく戦略や、車両整備、保険加入の比率を高めて安定収入を確保するなど手堅く着実に成長しているところが魅力だと感じています。
VTホールディングスやネクステージみたいな感じで、これから伸びそうな銘柄がないか探していた時に見つけて購入したんですけど、当時はたしか1日の出来高0なんて日もあって、本当に大丈夫か?と思う時もありました(汗)
今後も主力銘柄として頑張って欲しいところです。
コメントありがとうございます^_^
ヨシムラフードは海外展開(JSTT社の買収)の発表があった時も株価の反応がそれほどでも無かったので、あれ?っと思っていたんですが...
まさか3Qと株式分割で噴き上げるとは、正直言って予想してませんでした(株難しいです...)
ウイルプラスHDは地味ですが、私も良い企業だな、と思います。
輸入車市場が増加傾向にあるなか、M&Aした企業の業績をすみやかに立て直して収益改善するとともに、取り扱いブランド、エリアを拡大していく戦略や、車両整備、保険加入の比率を高めて安定収入を確保するなど手堅く着実に成長しているところが魅力だと感じています。
VTホールディングスやネクステージみたいな感じで、これから伸びそうな銘柄がないか探していた時に見つけて購入したんですけど、当時はたしか1日の出来高0なんて日もあって、本当に大丈夫か?と思う時もありました(汗)
今後も主力銘柄として頑張って欲しいところです。
2018/01/22(Mon) 03:48 | URL | カイト #-[ 編集]
本当に株価の動きは分からないですね。決算織り込みで下がったとこをと思ってましたが…
自信のあった東京日産コンピュータシステムも上方+増配で高値から、-1000円くらいになってしまいました(>_<)
ウィルプラスそんなときから、目をつけられてたんですね。ヨシムラといいこういうビジネスモデルいいですよね!
2月は地合いが良くなさそうなのでしばらく株価みるのは止めときます笑
自信のあった東京日産コンピュータシステムも上方+増配で高値から、-1000円くらいになってしまいました(>_<)
ウィルプラスそんなときから、目をつけられてたんですね。ヨシムラといいこういうビジネスモデルいいですよね!
2月は地合いが良くなさそうなのでしばらく株価みるのは止めときます笑
2018/02/03(Sat) 10:46 | URL | rei #-[ 編集]
| ホーム |